たまに耳にする、SNSのアカウント乗っ取り事件
自分のSNSやクレジットカード等のパスワードは大丈夫ですか?
心配になってきますよね。
同じパスワードの使い回しや簡単なパスワードを使いたくないけど、パスワード管理は面倒
そこで、こんなパスワード管理アプリをさがしていませんか?
- 無料で簡単に管理できる
- デバイス関係なくパスワードを同期したい
- 夫婦でパスワード共有したい
このようなニーズにお答えできるのが今回オススメする
「Bitwarden」というパスワード管理アプリです。
Bitwardenは無料ですが、多機能で簡単・安全にパスワード管理可能。
iPhone、Mac、Windows、Android、Linux、ChromeOS
など様々なデバイスで使用でき、無料アカウントでも2名とパスワード共有可能です。
今回はそんなBitwardenについて紹介していきます。

夫婦でパスワード共有できてオススメ!
Bitwarden無料でもできること5選
Bitwardenの魅力は無料でも多機能であることです。
「マスターパスワード」を1つ覚えておけば、あとはアプリ、サイトにログインする際にマスターパスワード入力か生体認証(指紋、顔)で自動入力してくれる便利な機能があります。
その他にも無料で、このような事ができてしまいます。
- 様々なデバイスで共有可能
- 無制限にパスワードを保存できる
- 自分含めて2名とパスワード共有
- 自動パスワード入力と保存
- スマホ、PCの生体認証に対応
Bitwardenがあればパスワード管理に悩むこともなくなります!
様々なデバイスで共有可能


Bitwardenはさまざまなデバイスでデータを同期させることができます。
パソコン
Mac、Windows、Linux、ChromeOS
モバイル
iOS、Android
ブラウザアプリ(拡張機能)
GoogleChrome、Safari、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeなど
1つアカウトを作成しておくと、作業環境が変わってもパスワードは同期されています。
デバイスの制限なく使用できるので非常に便利です。
無制限にパスワードを保存できる
アカウント1つでパスワードは無制限で保存可能。
気がつけば、私は300近いパスワードを保有していました。


自動で複雑なパスワードを生成する機能もあって、自分で考える必要もありません。
どうしても自分で考えると同じようなパスワードになってしまい、セキュリティが心配ですよね。
Bitwardenでは、1タップで自動でランダムパスワード作成可能
パスワード長さや記号の使用なども選択できるので、サイトにあったパスワード作成ができます。
iPhoneで自動生成されるパスワードは記号の使用有無や文字数を選択できないため、サイトによっては使用できないパターンもあり困っていましたが、Bitwardenならそんな心配も必要ありません。




自分含めて2名とパスワード共有
違うアカウントの人も自分含めて2名までパスワード共有可能です。
2人で同じフォルダを共有し、共有フォルダ内のパスワードはアカウントが違っても同期されています。
我が家では銀行、クレジットカード、保険関係のパスワードを共有しています。
大事なパスワードは安全に夫婦で共有しておきたいですよね。



夫婦どちらかに何かあっても大丈夫!
自動パスワード入力と保存
SafariやGoogleChromeのブラウザやアプリではパスワードが入力される機能があります。
Bitwardenも同じように自動パスワード入力の機能があり、長くて複雑なパスワードも自動で入力してくれので便利です。
ウェブやアプリで新たにアカウント作成した時も登録したパスワード、アカウント名は自動でBitwardenに保存できます。


スマホ、PCの生体認証に対応
スマホではもちろんですが、PCでも生体認証を使用してパスワード入力が可能です。
この機能がないと、自動パスワード入力の際にマスターパスワードの入力が必要で面倒です。


Bitwardenの安全性について
Bitwardenは無料で操作性も高いが、安全性が高いことでも有名です。
オープンソースといわれソフトウェアのプログラムの内容を公開している。
そのため、誰でもプログラムの内容を確認し内容を改造し自分で配布することが出来てしまう反面、世界中のプロ達にチェックが入り不具合の早期発見が可能です。
あとは、実際に保存しているはパスワードは暗号化されているため、もし情報漏洩があったとしても暗号化されており、それでだけでは何の意味もない情報になっています。
詳しくはこちらの記事でわかりやすく説明されていました。
1PasswordとBitwardenの比較
1Passwordはパスワード管理アプリとしては有名でBitwardenより昔からあるサービスです。
企業でも使用しているところがあり、有名なパスワード管理アプリです。
Bitwardenと比較して1Passwordのメリット、デメリットをまとめました。
特徴としては、写真やPDFなどファイルデータも保存できるので免許証やクレジットカードを写真に撮って保存することができるのが便利です。
あとは操作性も良くて直感的に操作できます。
しかし、有料です。
毎月360円程度か600円程度の支払いが必要です。
1Passwordのメリットを魅力に感じなければBitwardenがオススメです。
まとめ
Bitwardenがあれば、マスターパスワード1つ覚えるだけでパスワード管理が安心で簡単!
Bitwardenはこんな人におすすめです。
- 強固なパスワードを簡単に作成したい
- パスワード管理、入力を簡単にしたい
- 無料でサービスを使用したい
- 2人でパスワード共有したい
- さまざまなデバイスで同期したい
ぜひ、Bitwardenを使ってパスワード管理を強化してみてください。