こんにちは。パン&スイーツ大好き、あさねぇです。
現在、日本各地で大人気のマリトッツォ。カフェやパン屋さんだけでなく、今や街のコンビニやスーパーでも見かけるようになりましたね!マリトッツォブームはまだまだ終わらない予感…
今回は大好きなディーン&デルーカと、個人的に超おススメMenのマリトッツォをご紹介します。北摂にお住いの方、要チェック!
季節ごとに味やフルーツが変わるのも魅力なので、まだ食べたことのない方もこの機会に是非!
マリトッツォとは
マリトッツォは、イタリア発祥の伝統的な菓子である。日本においては、ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだものが多くみられるが、本来はブリオッシュ生地であることは要しない。伝統的なマリトッツォでは松の実、レーズン、砂糖漬けの果物なども加えられる。ラツィオ州で生まれたとされている。
Wikipedia
2021年春頃、マリトッツォブームの火付けとなったのは苺を挟んだものでした。
赤と白のフォトジェニックな見た目と、生クリーム&苺による安定の美味しさ!この頃からテレビやSNSなどで広く紹介されるように。
生地
現在、日本で流行っているマリトッツォは、そのほとんどがブリオッシュ生地ですね。
このブリオッシュの味・食感はお店によって様々。ふわふわと軽い生地のものが多いので、意外とペロリと完食できるんですよね。食べ過ぎ注意です。
クリーム
中に挟んでいる生クリームもお店によって全然味が違います。
このクリームの味がとても大事!
クリームの味からそのマリトッツォのポテンシャルが見える…と言っても過言ではありません。
種類
そして、魅力的なのはバラエティ豊富なところ!
中に挟むクリームの種類もそうですが、トッピングのフルーツや食材が季節ごとに変わるので、これもスイーツ好きにはたまらないんです。
次はどんな新作が出るかな?と楽しみも広がりますし、旬のフルーツがトッピングされたものは美味しさも格別です。
お土産にしても「映え」るのでオススメ!
間違いないのは、DEAN&DELUCA!

言わずと知れた食の高級セレクトショップ「ディーン&デルーカ」では、2021年3月よりマリトッツォを販売開始。
最初に登場した期間限定商品(2021/3~)
- 『マリトッツォ ストロベリー』
- 『マリトッツォ アプリコットジャムとフロマージュブランクリーム』
※アプリコットジャム~は現在も販売中(税込¥367)
当初こちらのストロベリーを食べた時は「さすが!ディーン&デルーカ」という印象でした。
バターが香るややしっかり目のブリオッシュ生地に、口どけの良い上質なクリーム。
苺の甘酸っぱさが口の中をさっぱりさせてくれるので甘さもしつこくなく、あっという間に完食しました。
パンというよりスイーツに近い、デザート感覚のベーカリーですね。
待望の第2弾はこちら(2021/6/1~)
- 『マリトッツォ ピスタチオ&エスプレッソチョコレート』(税込¥432)
ピスタチオは季節ものではないからか、こちらは現在(9月)も販売していました。
もう名前からして「美味しいに決まってます!」って感じですね。
もともとピスタチオが大好きなので、こちらも数回リピート。
このピスタチオクリームの美味しいこと!!
生地とクリームの間に塗ってあるエスプレッソチョコレートのほろ苦さといい香りが絶妙に合います。
ピスタチオスイーツもまだまだ人気ですので、こちらも継続して販売していただきたいです!
最新の期間限定品(2021/7/12~)
- 『マリトッツォ マスカット&クリームチーズ』(税込¥454)
- 『マリトッツォ ラムレーズン』(税込¥432)
※各店なくなり次第終了
情報を目にした瞬間、「ラムレーズンは絶対に食べたい!」と意気込みましたがなかなか買いに行けず。
9月に入ってからの先日、ついに購入することができました。
(まだ終了していなかった…よかった。ありがとう!ディーン&デルーカ様!)
ちなみに、マスカットは残念ながらお目にかかれずでした。

このチョコレートソースのビターな味わいが感じられる度に、ラムレーズンの香りと調和して幸せな気分に。
永遠に食べられますね。
ラムレーズンも上質なものを使用していることが、口へ入れた瞬間に分かります。
食材の組み合わせや味全体のバランスの良さから、ディーン&デルーカのマリトッツォは本当にオススメです。
大阪北摂エリア、オススメのお店は『Men』

こちらのお店は、JR京都線 千里丘駅西口より線路沿い右手に進み徒歩約2分のところにある
『 Men long life coffee 』です。
雑誌やウェブサイトで何度も紹介されている、地元では有名なオシャレカフェ。
11:30~のオープン前には行列が出来ている日もあります!マリトッツォを予約して大量購入されている方も。
お店の紹介はまた改めて。
Menで現在(2021年9月)販売されているマリトッツォはこちら↓

イチジク、美味しいですよね!
こちらのマリトッツォは、ふわふわと柔らかな、あまり重くないブリオッシュ生地です。
そして、なにより私が超オススメしたい理由は、クリームの味!!
甘ったるくなく、少し酸味のある香り&とってもさわやかな味なんです。
生クリームが苦手なパティシエの友人(笑)が「このクリームめちゃくちゃ美味しい!」と絶賛していました。
スタッフの方に聞くと、とある「隠し味が入っているから」なんだとか。
すごく気になりますね!
Menのマリトッツォも季節によって種類が変わるので、いろいろ試してみるのも楽しいですね。
お近くの方、美味しいマリトッツォが食べたい方は、是非足を運んでみてください!
『Men』
◆場所◆大阪府摂津市千里丘1‐4-6-102
JR京都線千里丘駅より徒歩約2分
◇営業時間◇11:30~17:00
◆TEL◆06-6155-4066
