オシャレで美味しい、本格的なパンが食べたい!
そんな方にオススメしたいル・シュクレクールは、食べログで日本一に選ばれたこともある大人気のパン屋さん。2004年オーナーの地元である吹田市・岸部にオープンして以来、常に行列ができる有名店です。
なによりパンの生地が最高に美味しい。そして、スパイスやハーブ、食品の組み合わせ方が絶妙です。
手土産にも喜ばれること間違いなし!

常連の私がオススメのパンをご紹介します♪
店舗紹介
11:00の開店前から行列ができるので待ち時間が発生しますが、12:00以降になると比較的スムーズに購入できます。
夕方には、ほとんどのパンが売り切れになるので要注意。
購入する際は、ショーケースに並ぶパンの中から購入したい商品を選んで店員さんに伝えます。
店員さんのオススメ商品や、季節限定商品も丁寧に教えていただけますよ。
また、電話やオンラインで予約注文が可能です。
店舗での受け取り専用の予約ですが、購入商品が決まっている方や、並びたくない方にオススメ。
※詳しくは公式HPよりご確認ください
店名:Le Sucre-Coeur KISHIBE(ル・シュクレクール岸部)
住所:〒564-0001 大阪府吹田市岸部北5丁目20-3
TEL:06-6384-7901
営業時間:11:00~18:00
定休日:月・火 ※詳しくは営業カレンダーよりご確認ください
アクセス
●自転車の場合
お店の向かって左側に駐輪場(数台)があります
●車の場合
提携の駐車場が、店舗裏に4台分あります。


P.ZONE(ピーゾーン)という名称。
駐車証明書を発券し、店舗スタッフへ渡すと¥2,000ーお買い上げでサービスチケットがもらえます!
そこが満車の場合は、近隣のコインパーキングにとめて来店くださいね。
間違っても店舗裏のコンビニ駐車場にはとめないようにしましょう!
(双方のお店の方が困っているようです)
少し離れた場所にイズミヤ千里丘店があり、駐車場は大型のコインパーキングとなっています。
イズミヤの利用で平日2時間、土日祝3時間無料となりますので、歩くのが苦じゃない方は◎
イズミヤからは徒歩約5~6分です。
セリアやニトリ〔デコホーム〕もあるので、ついでに買い物できて便利!
●電車の場合
最寄りは、JR京都線 岸辺駅。
歩けなくはないです。大人の足で20分くらいかかります。
駅からはバスも出ていて、約10分となります。
北口にあるバスターミナルの2番乗り場へ。
「亥の子谷経由」のバスに乗車し、「七尾西」で下車。
オススメ商品
基本的に何を選んでも、どれも美味しい!
全て紹介しきれないので、こちらでは定番のオススメ商品をご紹介します。
①パン・ド・ミ(500円)


パン・ド・ミは、フランスの食パンのこと。
私はこのパン・ド・ミが今まで食べた食パンの中で一番好き!
噛めば噛むほど小麦の味が感じられて、本当に美味しい食パンです。
トーストすると、外はカリッとして中はふんわり。
カリッとしたミミは、ちょっとフランスパンのような雰囲気も感じられます。
シンプルにバターを塗るのみにして、生地の美味しさを味わうのがオススメです!
※ちなみに「焼きたて」を購入した場合は少し注意が必要。
袋は完全に閉じないで、持ち帰るまで慎重に扱いましょう。
まだ温かさが残る食パンは、少しの衝撃で簡単に凹んでしまいます……。
持ち帰ったら一旦袋から出して、冷ましてからまた袋にいれると良いですよ◎


②クロワッサン(340円)


ル・シュクレクールといえば、このクロワッサン!
表面の生地がパリパリで、一口食べるとバターのいい香りが贅沢に広がります。
バター感もくどくなく、何度も食べたくなる定番商品です。
食べる前にトースターで温めなおすと、より美味しい。
朝ご飯に食べると幸せな気分に。
③パンクール(390円)


ハード系の生地にドライフルーツ*とホワイトチョコが入った、なんとも可愛らしい見た目のパン。
こちらは、我が家の子ども達が大好き!
生地は意外とモチモチしていて、子どもでも食べやすいです。
※内容は季節ごとに変わります
④パン・オ・レザン(360円)


デニッシュ生地にレーズンとカスタードクリームの「絶対美味しい組み合わせ」
こちらのパン・オ・レザン、他のパン屋さんのものとは別格です。
生地の美味しさももちろんですが、デザート系パンのクリームが絶品!
甘さ控えめで上品。なのに存在感があって、まるで高級スイーツのようです。
こちらも子ども達が大好きなので、独り占めしたい時はこっそり食べてます。
⑤冷蔵ショーケース内、下段のパン


あんやクリームが挟まっているパンです。生地はヴィエノワといって、むちっとして歯切れの良い食感。
写真にあるのは左から「ほうじ茶」「あん」「バタークリーム」、こちらも季節によって内容が異なります。
この時購入した私のお気に入りは「ほうじ茶(360円)」
生地にもクリームにもほうじ茶が使われていて、食べた瞬間にほうじ茶の香りが広がる大人の味わいです。
先述しましたが、このクリームが本当に美味しい!ぜひ食べてほしい一品です。


(※2022年11月追記)
新商品のあんバター(写真左)が、めちゃくちゃ美味しかったです!もっちり、しっかりとした食感のバゲット生地に、発酵バターとあんの組み合わせが最高でした。良い素材を使っているな~という印象です!
⑥ショーケース上の季節のハードパン


ショーケース上に並ぶ、季節によって内容が変わるハード系のパンもオススメ。
種類が豊富で、どれにするかいつも迷ってしまいます。店員さんにオススメを聞くのもいいですね。
食材・スパイス・ハーブの使い方が絶妙&オシャレです!
ハーフサイズにできるパンもあります。
色々と試してみたい方は、ハーフサイズで購入するのがいいかも。
ル・シュクレクール(北新地)の紹介
2016年春、本店が北新地へと移りました。
こちらもオープン前から行列ができる超人気店。JR大阪駅から歩いて行くこともできます(徒歩約12分)
大都会の中のオシャレな空間にイートインスペースも。とても優雅な時間が過ごせます。
店名:Le Sucre-Coeur (ル・シュクレクール〔北新地〕)
所在地:〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2‐1 新ダイビル1F
電話番号:06-6147-7779
営業時間:10:00~19:00
定休日:月・火 ※詳しくは営業カレンダーよりご確認ください
まとめ
高級ブーランジェリー(パン屋さん)のため、お値段は高めです。
それでも定期的に通って、美味しいパンが食べられることに幸せを感じています。
「アクセスが良い」とはいえませんが、地元の方だけでなく、県外から足を運ぶお客さんもいるほど。
一度食べてみるとリピーターが多いのも納得できるはずです。
ル・シュクレクールは、大阪を代表する大人気のパン屋さん。
ぜひ足を運んでみてくださいね♪

